kayo2022年11月22日ジュリーって聞いてもピンとこない世代。ジュリー!きゃ〜〜〜!という時代があったそうだ。 ジュリーといえば、ちびまる子ちゃんに出てくる架空の人(実在するけれど)というイメージだった私が、人生の先輩からジュリーの動画を見て欲しいと言われて、昨日初めてまともに目にしたのである。これが2022年11月の話だなんて(笑)...
kayo2022年11月13日若林さん。オードリーの若林さんのエッセイを読み始めている。 とっても面白い。自分の内面を見つめ、言葉にする。人を笑顔にする仕事をされているから当然かもしれないが、考え方や物事の捉え方、言葉の使い方がおもしろい。彼に魅了されているみんなと同じように、私も、彼のことをもう少し知りたいと思...
kayo2022年11月4日矛盾していると言われるのを怖がらない。だいたい、矛盾が一切ない人なんていないのである。 私は「できるだけ脱プラをするべきだ」と思っているけれど、家にはプラスチック製品が溢れているし、プラスチックのものをいまだに購入もする。プラスチック以外の選択肢があったとしても。プラスチックを否定しているのではない。素晴らしい...