kayo2022年12月30日WEBサイトをリニューアルしました今まではワードプレスで作成していましたが、セキュリティの問題や私ができるデザインの幅に限界があり、Wixで運用してみることにします。 簡単にブログを引っ張ってこれたので、一安心。 ストック型メディアとして運用はしていないとはいえ、そのとき思ったことを編集せず心のままに書いて...
kayo2022年12月28日2022年も残りあとわずか。今年は、例年以上に日々が過ぎるのが早いと感じた一年でした。 フリーランス として2年目を迎え、自分のできる限界や目指す方向性に早くも気がつき、走りながら今後のことを考える日々でした。 考えがある程度まとまったので、来年はすこし横道にそれてみたいと思っています。...
kayo2022年12月23日文学を学ぶと見える世界。なんでも、学ぶと見えてくるものがある。 私は本を読むのは好きだけど、文学を学んだことがない。 先日こんな話を聞いた。 「主題がない物語は、評論する価値がない」 ほう。 主題がないというのは、ライトノベルなんかでよくある?「かっこいい男の子と恋愛する話」のようなものをいうらし...
kayo2022年12月13日古文書(こもんじょ)の魅力と私。しばらく更新ができずにおりました。 この半年の中で今が一番ぎゅっと仕事が詰まっております。 ありがたいことではありますが、仕事量と収入と自分の時間(インプットの時間)と新しいことへのチャレンジのバランスが悪いように思えてきたので、軌道修正を今年中に行うつもりです。(正直に言...
kayo2022年12月1日ジュリー!!!!!その後、ジュリーの動画を検索しては視聴する日々が続き、すっかりジュリーの虜になってしまっていた。 たくさんの人が、魅了された彼の姿に、3,40年も経て魅了されている私。 これも技術さまさま。 リズム感がないので、ないなりに変な踊りをノリノリに歌っていたら娘に爆笑され、これを...