kayo1月26日1月の購入記録今年は、食べ物以外の購入したものをメモしていこうと思っている。 1月の私の購入品は下記。 ・カメラ(リコーのGRⅢx)※12月に注文したが1月に届いた ・タブレットPC(surface Go3)※MacBookの動きが怪しく、原稿書くのがメインのPCが早めに必要だと判断...
kayo1月17日人と違う視点を持つむずかしさ。みんなと一緒を求められ続けてきて、一般的な考えを学び続けてきて、それでも自分オリジナルの感覚や意見を持つことは、案外難しい。 先日、子どもたちを連れて、みなとやま水族館に行ってきた。 家族みんな、めちゃくちゃ気に入って、また来ようねといいながら帰り、帰った後の晩ご飯時は、「...
kayo1月9日どこまで信じて、どこから疑うか。アロマセラピースクールに通っていたころ、純粋に学びが楽しかった。 知らないことを知るおもしろさ、先生の経験談、そして実技での手技。 ある程度習得したところで、今度は人に伝えてみようかなと思うが、「〜〜〜らしい」「〜〜〜と言われている」という言い方から脱却できない。人に教える...
kayo1月4日お年玉の使い道。お正月は、私の実家で過ごした。 子どもたちは祖父母からお年玉をもらった。3歳次男はまだ「お金=自分の欲しい電車を買うことができる」と結びついておらず、ポカーンとしていた。6歳長女と8歳長男はうれしそうにしていたが、使い道についてはまだ聞いていない。この土日にでも、お年玉で好...
kayo2023年1月1日地に足つけて。1月1日を迎えると、新たな目標を立てなければならない気持ちになる。 すぐにグダグダになるのはわかっているけれど、今後についてじっくり考える機会はそう多くもないので、やりたいことを記しておくことにする。 習慣づけしたいこと...