生活においてなくてはならない家電、それは洗濯機。
1年前にドラム式洗濯乾燥機が動かなくなった時に、つくづく感じました。
洗濯は、重労働。
洗濯板と石鹸で洗うだけで、腕プルプル。汗だく。
なんとかすすぎまで終わったと思ったら、今度は絞る作業。
握力はすぐになくなり、絞る力がみるみる減少し、水が滴る洗濯物…。
しかもこの後干す作業まであるんですけど!と諦めと半ギレが混ざった感情…。
子どもの汚れた服やタオルも多く、使えない間は絶望感しかなかったです。
(↑写真に撮って改めて気がつく汚さ…。)
導入のきっかけは、子供の洗い物の多さ
遡ること約5年半前、保育園に行きだした長男の洗い物がとにかく多くて疲弊していました。
仕事を18時までして保育園のお迎え行って帰宅が19時半。
そこから洗濯・ご飯・お風呂をこなし、21時までには寝かしつけに入る生活。
寝かしつけの後に洗濯物を干しても、翌朝に乾いていませんでした。
保育園では汗をかいたら着替えさせてくれますし、スタイもこまめに替えてくれます。
加えて、ご飯の際の食事エプロンや口拭きタオルもあります。
一日で何着着替えたんですか?というような日も。
あ、このままだと詰む。。。
ということで、20万円という我が家にとっては超高級家電の導入を決めました。
結果5年経った今でも、この5年間で買ってよかった家電NO.1に鎮座しています。
4年目で初めての修理
そんなドラム式洗濯乾燥機(我が家のはパナソニックです)が初めておかしくなったのは、4年がたった頃でした。
脱水する際に、ガタガタと変な音がしていたのですが、ちょっとした不調と思い使い続けていると、動こうとするけど動かないもどかしい感じになり、ついには脱水できないという状態に陥りました。
せめて洗濯はできないのか、と回してみたりするうちに、どうにもこうにも、全く動かなくなってしまいました。
ネットで修理費用を調べてみると、修理内容にもよるけれど結構高そう(5万ぐらい、保証期間はとっくに切れていた)だったのでちょっと悩み、手洗いをしてみることに。
ただ、手洗いは二進も三進も行かず、修理の必要性をひしと感じたので、修理屋さんに来てもらいました。動かなくなってから3日後でした。
すると、あっけなく直りました。所要時間1時間程度。(マジ早く来てもらっておけばよかった)
原因は、二つ。
①中のパッキンが外れてしまっていて、動かなくなっていた。
②糸くずや埃が溜まりまくっていて脱水の調子がおかしくなっていた。
確か2万円かからないぐらいで修理をしてもらいました。
修理屋さんに話を聞くと、使用頻度によって異なるけれど、5年ぐらいで修理される人は多いとのことでした。
我が家は1日3回も回すことがあるほどのヘビーユーザー。
しかも、タオルだけではなく、衣類(お洒落着でないもの)やシーツも乾燥させています。
気をつけることは、埃をこまめにとって掃除することということだったので、より気をつけるようになりました。
特に、洗濯機の下にあるフィルター↓は、ネットまで被せて毎日交換するようにしました。
(↑なんか埃ついてますね…)
5年目の今年、またしても修理に
洗濯機が動かなくなると、めっちゃ困ることを経験済みだったので、壊れないように埃の掃除をこまめにしていたつもりでした。
なのに、前回の修理から1年後。
「ピピピピピピピピピピ」と嫌な音。
「あぁ、これはまずい。またしても壊れたのでは。」という嫌な予感は的中し、脱水ができなくなりました。
洗濯機の埃を取る箇所(2箇所)とも確認しても、おかしくないし、ウィーンと音はするけど排水がうまくできなくて脱水できない様子。
今度は迷いなく、修理屋さんにすぐに連絡をしました。
動かなくなって次の日に来てくれた修理屋さん。
「これは糸くずや埃が詰まって排水できてないですね」
すごく気をつけていたのになんで!と思いつつ、12,000円程度の費用で修理(掃除がメイン)をしてもらいました。所要時間約30分。
こまめに掃除してたつもりなんですけど…と言うと、こっち↓の方が詰まってます。とのこと。
(毎度汚くい画像ですみません)
ここは狭くて手が入りにくいから、放置していたんです。
まさかの洗濯機の外のホースの方だったとは盲点でした。
ドラム式洗濯乾燥機は8年〜10年使用するのが目安
「今回のような詰まりが原因だとすぐに直せますが、部品交換のような故障になると費用もかさんできます」とのことでした。
何年ぐらいもつのが普通なのかを聞いてみると、
「8年〜10年が目安ですね。10年経つと、部品がない場合もあるので、10年経って壊れると修理ができないので買い替えとなります。」
と言う答えでした。
またしても、こまめに掃除(今度は排水溝の方も)してください、と言われてしまいました。
ちなみに、ドラム層の洗浄も専用の洗剤(ちょっと高め)で1年に1回はした方がいいです。
ドラム層が汚れてくると、洗濯物が臭くなったり、乾きが悪くなったりする印象です。
↓専用の洗剤は(パナソニックの場合)これです。
リンク
※槽洗浄は時間がかなりかかるので、余裕を持ってやりましょう…。
もう後には戻れない
乾燥機を使い始めると、乾燥機なしでは生活できなくなります。
(わたしの場合だけかもしれないですが)
花粉や梅雨時期、冬の寒い時期、お天気を気にすることなく、洗濯から乾燥まで終わらせてくれる洗濯乾燥機。
本当はガスの乾燥機がめっちゃ渇きが早いらしくて欲しいんですが、工事が必要でマンションだと難しそうなので(しかもスペース取りそうなので、狭い我が家には無理そう)、これからもドラム式洗濯乾燥機にお世話になりそうな予感です。
せめて8年使うとしてあと3年、その間に20万円の洗濯乾燥機費用を貯めておきたいと思います…!
余談ですが、実はデザインがいいな〜と思って、ミーレの洗濯乾燥機が気になっています。神戸に店舗があって、寄ったこともあります…。使っている人のお話を聞いてみたい。
Comments