top of page
執筆者の写真official

改めて、外出自粛中の遊びが、楽で楽しい。

今朝、家の片付け掃除を終わらせて、さて何をしようか、と考えているとまもなく6歳の長男が「外で自転車したい」と言いだしたので、自分のやりたいことはひとまず置いておいて、4歳の長女と合わせて相手をすることに。

マンションの敷地で自転車に乗る。そんなに広くもない上、友達がいないのですぐ飽きる。でも兄妹でなんとかレベルを合わせながら遊びだす。

普段は喧嘩もあるけれど、お互いのことを誰よりもよく知っているのではないか、とも感じる。

外出できなかった時に使っていたものや、おままごと、縄跳び、サッカー、砂集めなどなどとにかくマンション内でできることを探す二人。

腕に変な枝を巻かれたり、ちぎってきた草花を渡されたり、アリの観察に付き合ったり。

とりあえずわたしは、最小限の動き、たまにサッカーボールを蹴るぐらいにしておいて、完全に一人リラックスモード。なんなら、キャンプみたいだと思っている。キャンプはいったことないけれど。

平日共働きでバタバタしているのに、土日は土日で、どこ行く?と、外出をしがち。

でも、こうやって家の周りで遊ぶのが、楽チンで満足度も高いことを、実は知っている。

あっつい夏が過ぎ、外で過ごしやすい季節がまたやってきたからできるっていうのもあるけれど、意識的に深呼吸とかもしちゃったりして、こんな休日が大好き。

ちなみに1歳児はまだ歩かないので、おうちでお留守番。

引越しを考えたりもするけれど、この環境はとても気に入っている。ご近所さんとのお付き合いがないのがイマイチだけど、それは自分のせいでもあるから、もう少し頼ったり頼られたりする関係を作れるようにしたいなぁとぼんやり考えている。

Comentários


bottom of page