top of page

「ファーストキス」

執筆者の写真: kayokayo

我が家には、自由な家風がある。


朝ごはんは揃って食べなければならない、なんてルールはない。

なんなら夜ご飯ですら、子どもはソファで食べることがある。でも本当はやめてほしい。5歳にはなぜソファで食べるのが良くないのか理解ができないらしく、なかなかテーブルの方で食べてくれない。食への興味が乏しいことも一因と思われる。


休日はみんなでお出かけ、という雰囲気もない。

予定がないなら、みんな〜、どっか行く〜?何する〜?って感じ。


昨日は私1人で出かけた。娘も一緒に行く予定が、急遽「行きたくない」と心変わり。女心よ……約束はあってないものと思えってか?いや約束は守ろうよ。。まあいいわ、1人の方が都合が良い。

夫が3人の子供の相手をする日となった。

リソースが足りているなら、問題ない。だいたいこんな感じでゆるくやっている。


先週のある日、夫が珍しく有給をとった。在宅ワークの日だと思っていたのだが、私が外出先から戻ったらいないではないか。「どこへ行ってるん?」と連絡したところ、「今日は仕事を休む。あまりに体がしんどいのでマッサージに行く。そして映画も見て帰る。」とのこと。ああ、そうですか、ご自由に。帰ってきたや否や「なんの映画を見たん?」と聞くと、「ファーストキス」との回答。マジで40代男性が珍しくとった休日で見る映画のタイトルとは思えない。若干引いた。ふうん、としか言えなかった。言えなかったのだが、彼が見る映画がそんなおかしいものなはずはないと調べたら、松たか子さん主演の映画だった。面白そうじゃん、見てみよっと。軽い気持ちでその週の空き時間に見に行った。


そ、し、た、ら、


もうこの5年ぐらいで一番いい映画じゃん!!!!!!サイコーじゃん!!!ってなった。


(過去に見てきた映画の記憶がすっぽりと抜けている)

(私は自分だけが認める記憶障害)

(比較検討するほど映画を見ていない)

(すっかり東京弁になってきている)


いや〜ほんっと、泣いて笑って心に余韻が今も漂っていますよ。

自由な家風とか言いながら、自分のルールに沿わないとちょっとムムムってことはあるけど、そんなのなくなるよね。これ以上思いやりに溢れた人間になってしまうのか〜なんて。


もう一回言うが、この映画、ほんっといい。良すぎて、お相手の松村北斗さんのことを調べ始める。

えーーーーー

SixTONESのメンバーなの?

アイドルに疎すぎて、しかもドラマもあんまり見ないから存じ上げませんでしたよ。

めちゃくちゃいい演技するじゃん。俳優さんかと思ったし(いや、俳優さんなのはわかっている。専業化と思ったよね)、他の作品もちょっと追っかけよっかなと思ってたけど、歌って踊ったりもしてるってこと?マジでー。


彼が歌ったり踊ったりすることには今のところあまり興味が湧かないから、俳優としての彼をこれから推していこうと思っている。過去の映画もあるみたいで、夫一推しなので見ることにする。

松たか子さんの良さもさすがだし、私彼女の声がめっちゃ好きなんだなと気づいた。脚本も良いわ。なんて才能の集まり。


なんなのかね、世の中、素晴らしい人、素晴らしいコンテンツで溢れている。

私、生きている意味ある?何も生み出さなくてしょーもなさすぎじゃない?と自己嫌悪に陥りそうになるが、その素晴らしいコンテンツを消費するだけの人だって必要なんだから!!!!誰も見なかったら意味ないんだから!!!と開き直る。


あ〜もう一回見たいな。面白かったな。

ファーストキス、夫婦されている方、夫婦だった方、夫婦になる方、ぜひご覧いただきたい。



サムネの画像、アルコパルっていうブランド?の器なんだけど、ガレージセールで、ご自由にお持ちくださいってなってた。お手頃価格の器とはいえ、そういうこともあるのね。売りに行くのがめんどくさかったのかな。ありがたくいただいて使用中。白い器、使い勝手いいよね。







Comments


bottom of page