top of page

阪神ファンが羨ましい2025シーズン

  • 執筆者の写真: kayo
    kayo
  • 3月17日
  • 読了時間: 1分

雨で芯から冷えるような昨日は家で過ごした。


テレビをつけると、ドジャースと阪神が試合をしていた。藤川球児が監督ということにまず衝撃を受け、次に才木のピッチングに度肝を抜かれる。なんて良いピッチャーだ!才木っていう名前もかっこいい。ホームランを打った佐藤輝明は知っていたけれど森下翔太とやらも良い。ワクワクする選手がいるって、幸福感がすごい。しかも、ドジャース相手に選手たちは生き生きとしている。(ように見える)


あ〜これは阪神ファンは楽しいだろうな〜。今年の試合も成績も楽しみだろうな〜。いいな〜。


私自身は時間を野球観戦に割くことがどうしてもできなくなり、野球観戦からとんと離れているのだが、きらりと光る若者の姿や勝負事はやっぱり面白いしハマりやすいなと再認識。悠々自適な生活になったら、また応援する人間になる気がする。(悠々自適がこない可能性は考えない)プロ野球はほぼ毎日試合があるから、応援が生活に根付きやすい。追っかけているうちに簡単に習慣になるんだよね。


2025シーズン、もうすぐはじまる。




 
 
 

コメント


bottom of page