飛び石連休
- kayo
- 5月6日
- 読了時間: 2分
埼玉県の飯能というところまでキャンプに行ってきました。
せせらぎキャンプ場という、こじんまりとしたところです。結構ギリギリに電話したけれど予約が取れ、お天気にも恵まれ、ゴールデンウィークらしいことができてひとまず大満足しています。
こちらのキャンプ場にしたのは、バンガローがあることがポイントでした。そう、テントは持っていません。持っていても組み立てられません。これからも購入予定はありません。そして、お財布にもやさしくてキャンセル料も無料でした。車で1時間半ぐらいの距離もちょうどよかったのです。今回は友人家族と行き、バーベキューがしやすい環境というのも良かったです。
しかーし、川の水はめちゃくちゃ冷たくて、朝は10度以下になって極寒でした。暖房機器がないので寒さに震えながら寝ました。風邪をひかなかったのが奇跡です。新緑が綺麗で蚊がいなくてサイコーですが、良し悪し。



海がないところに住んでしまった!と思っていますが、川の方が気軽に遊びやすいですね。海は直射日光なのがどうしても辛い。

あれ?これもキャンプ場?とお思いでしょうか。いいえ、違います。こちらはキャンプ場に行くまでにあった、トーベヤンソンあけぼの公園です。すごく気持ちのいいおすすめの公園でした。
ムーミンのテーマパークとは別なので、お間違えなく。
関東暮らし、2年目。東京都と埼玉県と神奈川県以外に行けていません。もう少し行動範囲を広げたいです。
そんな感じで、ゴールデンウィークは終わりました。
(今日は雨で家でゴロゴロ、お昼はわざわざ粉からうどんを作って食べました)
Comments