カズオ・イシグロ氏の本を読んだことがなく、一冊目が「クララとお日さま」となった。
昨日、寝る予定の新幹線で読み始めたら止まらなくて、一気に読み切った。(おかげで寝不足)
もう一度、ゆっくり読みたいと思っている。
人間ってことは同じなのに何故か境界がある。それも、他人が決めた境界。
構成する要素が多くなればなるほど、複雑さを増す。AIの登場で、どうなるだろうか。
なんか、哀れなるものたちを見た後と同じような感覚。
こころに何かが残る、いい本だった。
.
梅田の富国生命ビルの向かいに、ON the UMEDAというコワーキングスペースがあることに今日気がついて、今そこで作業している。1時間840円だから安くはないんだろうけれど、カフェでパソコンを広げるよりよっぽどいい。電源もあるしWi-Fiもあるし、ガチャガチャしていないし。ドロップインしやすいのもポイント。1階なので混んでるかどうかもすぐ見える。
梅田近郊で空き時間ができたときは、また利用するつもり。(あんまりなさそうだけど)
照明とアーチの天井の具合、観葉植物が多いところも、好き。
Comments